2021年2月13日土曜日

2月13日 ルリビタキのオスと久しぶりの出会い・・・

 昨日までの強風が治まり、今日はポカポカの陽気です。気分も軽やかに、いつもの山道を歩きました。ところが、歩けども歩けども、天気とは裏腹に野鳥にはなかなか出会えません。とうとう峠まで着いてしまいました。さてどうしたものだろう、今までこの先には足を踏み入れていませんでしたが、思い切って行くことにしました。案の定、その先はがけ崩れになっていて簡単には進めません。注意しながら何とか通過できたものの無理しない方が良いかなと戻ろうとした時、「ググッ」と一鳴き・・・これはもしかしてルリビタキの・・・、しばらくじっとしているとちらっと姿が・・・、青い!、オスです。一か月ぶり位になるでしょうか、久しぶりにルリビタキ♂との出会いです。目の前を行ったり来たり、すぐに逃げていくことはありませんでした。何度か目の前に止まってくれるものの、枝被りで絵になりません。そんなこんなを繰り返すうちにやっと抜けた場所に止まってくれました。杉林に囲まれていたので暗い場所でしたが、その部分だけ薄日が差していました。





2021年2月11日木曜日

2月11日 意外な場所で、オオマシコとの再会

 北寄りの強い風が毎日のように吹き荒れています。

昨日は一日中家に缶詰状態でしたが、今日は大分風が収まったので勇んで出かけました。先日連れ合いと歩いた山道、カヤクグリが今日も出てくれないだろうかと淡い期待で登り始めました。ところが今日は先日と打って変わって野鳥の出だしが良くありません。当てが外れたかなと思いながらも山頂付近まで上り詰めた所で何やら目の前に数匹の野鳥、一斉に逃げ出したと思ったら一羽だけ残ってこちらを向いています。ちらっと赤いのが見えたので何だベニマシコか~と思いながらもカメラを向けてシャッターを切りました。なんか食べているようで逃げようとしません。バックが抜けているのでこれ幸いと連写・・・、あれ、これってオオマシコじゃないの・・・、まさかこの山道にオオマシコがいるなんて想像もしていなかったのでビックリです。先日も連れ合いと、この山道には萩の木がほとんど無いのでオオマシコは来ないと思うよって話をしていたところでした。それなのに・・・、あまりの嬉しさで顔がほころんでしまいました。

今シーズンのオオマシコは先日で終了したと思っていたのに、また別の場所で出会えるとは・・・、今年は運が良さそうです。

写真の日付を間違って付けてしまいました。今日は11日でした・・・(^.^)

山道で突然オオマシコと出会えました

山道で突然オオマシコと出会えました

山道でオオマシコと出会えました

山道でオオマシコと出会えました

この実はヘクソカズラでしょうか?前回も食べていたのと似てるので、そうかと思いますが、何しろ草木には疎いもので分かりません。

この後、すぐにオフロードバイクがけたたましい音を立てて降りてきたので一斉に逃げて行ってしまいました。もうこの地には戻ってこないかもしれません・・・。

ペアブログ 

も、ご覧ください。

上のバナーをクリックすると「自悠人の水場観察日記」に移動します。

2021年2月9日火曜日

2月9日 ルリビタキのメスとベニマシコとヒガラ

北西からの冷たい季節風が強く、野鳥撮りは難しいかなと思いましたが、今日は連れ合いの休業日、無理を承知で出かけました。山陰に入ると意外にも風の力は弱まり、ヤマガラ、シジュウカラ、エナガ、コゲラ、ウソ、アオジ、ルリビタキ(♀)、ベニマシコ、ヒガラなど、いつものお馴染みの野鳥達が、次から次に出てきて楽しませてくれました。

カヤクグリも目の前の枝に止まったものの、今回は残念ながら撮り逃してしまいました。






2021年2月7日日曜日

2月7日 カヤクグリ

 カヤクグリに久しぶりに会えたものの、残念ながらこの時期は枝に止まってくれません。こんな構図にしかなりませんが、仕方ないですね・・・


今日出合ったカヤクグリです