2020年10月31日土曜日

10月31日 ビンズイ

 今日も勿体ないぐらいの良い天気・・・

夏の間、蔵王の頂上付近で過ごしていた「ビンズイ」が里山に降りてきました。町中の公園に現れるのも間近でしょう。




2020年10月30日金曜日

10月30日 クロジ

 今日も申し分のない秋晴れです。

昨日とは別の山で、今日もクロジに出会えました。オス・メス合わせて5~6羽でしょうか、盛んに道端の草の花芽を食べているようで、結構近づいても逃げません。熊除け用に大きな音楽を鳴らしていますが、それにも全く反応はしません。

クロジのオスです。




クロジのメスです。







2020年10月29日木曜日

10月29日 風が強い一日

 今日は、町の胃がんと大腸がんの検診があり、ほぼ午前中いっぱいかかってしまいました。午後から近場に出掛けようと思いましたが、風が強すぎて野鳥撮りが出来る状態ではなく、諦めて家の中で過ごしました。

こんな時は、やはりパソコンの前に座って、普段あまり時間が無い時にできないことを・・・

先日のカワセミ写真、連続三枚を合成してみました。

こんなことが簡単にできるのも、デジタル写真ならではの楽しみですね。




2020年10月28日水曜日

10月28日 アオジのメスとクロジのメス

 連れ合いと一緒だった昨日が夢のよう・・・、今日はほとんど収穫がありませんでした。

あれほどあちこちで盛んに鳴いていたベニマシコの姿が全く見えません。クロジは時折出てくれたもののほとんどが藪の中、抜けた所には止まってくれません。

数日前からチラッチラッと姿を見せていたジョウビタキがやっと目の前に現れましたが、これも枝被りで絵になりません。

期待の冬鳥は今日も確認できませんでした。

今日はこれだけ・・・、クロジとアオジのメスです。上がクロジで下がアオジ、似ているのでちょっと見迷いそうな感じですが、それぞれはっきりした特徴があるので慣れればすぐにわかります。





2020年10月27日火曜日

10月27日 ベニマシコとクロジ

 今日は風も無く絶好の秋日和・・・、休日の連れ合いと一緒にいつものお山に向かいました。やはり、期待の冬鳥はまだ来ていませんでしたが、ベニマシコがやっと北海道から帰って来てくれました。

昨日までは一羽も来ていなかったベニマシコでしたが、何と今日だけでオス・メス合わせて5~6羽くらい入ったようです。



ここのところ毎日のように顔を出してくれるクロジでしたが、今日は何と目の前の抜けた枝に止まってくれました。

クロジのオスです。



クロジのメスです。

もうこの場所ではすっかりおなじみ、カシラダカです。ことしはかなりの大集団で渡ってきたようで、いたる所で群れになっています。




2020年10月25日日曜日

10月25日 マユミにメジロ

 今日も風が強く、しかも晴れ時々曇り、時々にわか雨、また晴れ、そして曇ってにわか雨、そして・・・と目まぐるしく変化する一日でした。

昨日の山に今日も向かいました。

相変わらず目指す冬鳥は鳴き声ばかりで姿を確認することが出来ません。

最初に出てくれたのは、もうこの地には沢山入ってきているカシラダカ、あちこちで群れになって餌探し・・・、10羽くらいの単位で行動しているようです。

カシラダカに気を取られている時に、急に目の前の枝にやってきたのは、アオジでした。

暫くして、目の前のマユミの木に、メジロが突然やってきました。残念なことに逆光だったので良い色が出ませんでしたが、証拠写真程度には撮れました。










クロジもカシラダカの群れに混じって顔を出してくれました。これも残念ながら暗過ぎて綺麗な写真にはならず、証拠写真です。

冠羽があるので、・・・・?と思いましたが、クロジで間違いはなさそうです。




2020年10月24日土曜日

10月24日 カワセミ

 昨日の雨が止んで、今日はちょっと風が強かったものの朝から快晴・・・、いつもの山に向かいました。

期待した冬鳥はまだ姿は見えず、鳴き声だけが聞こえるのみ・・・、何度も行ったり来たりしましたが、結局今日は最後まで姿を見ることは出来ませんでした。

代わりにカワセミが遊んでくれました。今まで何度も来ているのに、ここでカワセミを見るのは初めてです。

まさかこんなシーンが撮れるとは思ってもいなかったので絞り優先・・・、次回はSS優先で挑戦してみます。






2020年10月22日木曜日

10月22日 近場の公園でヤマガラと・・・

 近場の公園にジョウビタキが入ったとの事で、一回りしましたが、出会えませんでした。代わりに目の前で愛嬌をふるってくれたのがヤマガラ・・・、トリミングできないほどの近さです。



野鳥写真の場合、ノートリミング(いわゆるノートリ)は、自分の思ったような構図が作れないという事もあって、あまり自慢できるものではありません。でも、今回は仕方がありません。急に目の前に止まったので移動することも出来ず、最初の一枚を覗いて他の3枚はノートリで仕上げるしかありませんでした。こんな事は滅多にありませんが、今回だけは構図を考えて(?)止まってくれたヤマガラに感謝です。






2020年10月21日水曜日

10月21日 冬の使者 カシラダカ

 絶不調の毎日、なかなか良い写真が撮れずにいました。

夏鳥が去って、冬鳥がまだ入らないこの時期は例年同じような状態ですが、今年は今までにない不作が続きました。

やっと冬鳥の先駆け、カシラダカに出会えました。本当は先週にもすでに出会っていたのですが、入ってすぐだと警戒心が強くなかなか近くで撮らせてくれません。今日この場所にいたのは数百匹、かなり沢山の数です。やっと本格的な冬鳥のシーズンが始まるかと思うと、胸がわくわくです。

草むらの中に潜って盛んにエサを食べています。
一瞬飛び出した瞬間に捉えました。まだ餌を銜えています。






同じ場所に、アオジも沢山群れていました。

アオジの成鳥、目の周りが余り黒ずんでいませんが、黄色が濃ゆいので冬羽のオスでしょうか・・・