自悠人の野鳥撮影日記
宮城県の角田市とその周辺の野山を歩いて、日々野鳥の写真を撮っています。
2019年6月13日木曜日
今日の出会いは〇〇の幼鳥・・・
朝は曇り空だったが時間がたつにつれ青空が優勢となった一日だった。
車から降りてすぐ目の前に止まって鳴いている野鳥を発見・・・
聞いたことのないような鳴き声で盛んに鳴いている。
様子から巣立ちしたばかりの幼鳥と分かったが、果たして何の幼鳥だろうか?
近くに親鳥がいないか探したが見つからない。
色合いから「キビタキ」の幼鳥かなと一瞬思ったが、全く自信がない。
野鳥撮り仲間から「コサメビタキ」の幼鳥だよと言われたが、幼鳥はどれも似たり寄ったり、下手に結論を出さない方がいいかも・・・
今日も「サンコウチョウ」は出てきてくれたが、さっと水を飲んだだけで直ぐに林の中に消えて行った。
ほんの瞬間の出来事だったが、今日はたったこれだけ・・・
今日は「クロアゲハ」が花から花へと目の前で舞っていた。
次の投稿
前の投稿
ホーム