とにかく暑い日が続いています。例年7月から9月は休業日(野鳥撮影休業日)と決めていましたが、今年はクマの出没もあり、いつまで続くか見通しがつかない状態です。そんなわけで、毎日涼しい部屋にこもって動画の勉強に精を出しています。
奥の深い「動画沼」、どっぷりと浸かっていますが、それがまた楽しいからしょうがありません。とにかくいくら勉強してもこれでもかこれでもかと次々に分からないことがやってきます。そのたびに固くなった脳みそを無理やりたたき起こし、頑張っています。
以前のアカショウビンの動画から一部を切り取ってショート動画を作ってみました。
新たに作った「アカショウビンのリール動画」です。
(YouTube)
Facebookでも見る事が出来ます。
いつもは動画から切り取って静止画を作っていましたが、今回は全く反対、静止画をつないで動画風にしてみました。20枚/秒で連続撮影した静止画を29枚使っての動画ですが、やはり滑らかな動画とは言えません。 でも、たまにはこんなお遊びもいいかな・・・。
新たに作った「ブッポウソウのリール動画」です。
(YouTube)
追伸
先日のサンコウチョウの飛び込み動画(リール動画)をFacebookに投稿したところ、なんと3,000人ほどの「いいね」や、50数件のコメント、多数のフォロー、友達申請などが届きました。予想外の反響にびっくり・・・、ありがたいとは思いますが、投稿が特に収益目的でない私にとっては、だから・・・って感じです。友達を自分が対応できる範囲内(直接お会いできた方とか、Google+時代からの長いお付き合いの方などせいぜい数十人)に絞っていますので、申し訳ないとは思いますが、更なる友達申請はお断りさせていただきました。